★ 旅のポイント ★
・岡山桃太郎空港から上海乗継でらくらく西安へ・4つの世界遺産をたっぷりご案内します ・餃子苑や火鍋料理など全10回の食事付き! ・西安の夜はオプショナルツアーをご用意! ・最終日、上海のお泊りは空港から歩いてすぐ! ・安心の添乗員同行 | ![]() |
ホテル名 | 出発日 | |||
---|---|---|---|---|
4/15(火) 5/13(火) 6/10(火) 9/9(火) 10/14(火) |
11/21(金) | 7/1(火) | 8/5(火) | |
2名1室利用/おとな・こどもお一人様 | 115,000円 | 125,000円 | 128,000円 | 138,000円 |
1名1室利用/おとなお一人様 | 155,000円 | 165,000円 | 168,000円 | 188,000円 |
日程 | 地名 | 観光内容 | 食事 | 宿泊地 |
---|---|---|---|---|
1日目 | 岡山桃太郎空港 上海(浦東) 西安 |
出国手続き後、中国東方航空にて上海(浦東)へ(14:00発) 上海到着(15:35)後乗り継ぎにて西安へ *浦東空港から虹橋国際空港に移動する場合もあります。 西安到着後、専用車にてホテルへ *深夜になる場合もあります。 ゆとりの3連泊 |
朝食 × 昼食 × 夕食 × |
西安 |
2日目 | 西安 | ホテルにて朝食後、専用車にて西安郊外・市内観光へご案内 中国最初の皇帝である秦の始皇帝の陵墓【世界遺産・秦の始皇帝陵】と始皇帝の陵墓を守る兵士【世界遺産・兵馬俑坑博物館】、シルクロード出発点【西の城門】【興慶公園】(阿部仲麻侶記念塔) 途中☆絨毯店または工芸品店にてショッピング、 夕食は、西安餃子宴をお楽しみください。 *オプショナルツアー【唐歌舞踊ショー】 (5,800円) |
朝食 ○ 昼食 ○ 夕食 ○ |
西安 |
3日目 | 西安 | ホテルにて朝食後、専用車にて西安市内観光へご案内 弘法大使・空海ゆかりの【青龍寺】(空海記念碑)、玄奘三蔵が経典翻訳に取り組んだ寺院 【世界遺産・大雁塔】(登楼は別料金) 中国の密教の発祥地・大興善寺 世界遺産 【小雁塔+西安博物院】 途中☆絨毯店または工芸品店にてショッピング 夕食は、火鍋料理をご賞味ください *オプショナルツアー【大唐不夜城+西安夜景鑑賞】(5,800円) |
朝食 ○ 昼食 ○ 夕食 ○ |
西安 |
4日目 | 西安 | ホテルにて朝食後専用車にて西安観光へご案内 【シルクロード群像】【世界遺産・唐大明宮遺跡公園】 前漢王朝第四代皇帝の陵墓【漢陽陵+考古陳列館】日本遣唐使の唯一の墓誌-井真成の墓誌保存する【西北大学博物館】 専用車にて西安空港へ 夕刻、国内線にて上海へ |
朝食 ○ 昼食 ○ 夕食 ○ |
上海 |
5日目 | 上海 岡山桃太郎空港 |
虹橋国際空港からの移動の場合もあります。 出国手続き後、空路岡山桃太郎空港へ (13:00頃着) 入国手続き後、解散 お疲れ様でした! |
朝食 ○ 昼食 × 夕食 × |
日程 | ホテルクラス | ホテル名 |
---|---|---|
1日目 | 西安シェラトン大酒店または同等クラスホテル | |
2日目 | 西安シェラトン大酒店または同等クラスホテル | |
3日目 | 西安シェラトン大酒店または同等クラスホテル | |
4日目 | 上海大衆空港賓館(北楼)(バスタブ無)または同等クラス |
●燃油サーチャ16,120円(2025年1月現在) ●現地空港税約4,100円、国際観光旅客税1,000円が別途必要です。 *燃油および空港税は変更となる場合があります。 ●利用航空会社:中国東方航空(エコノミークラス) ●利用予定ホテル:西安 西安シェラトン大酒店または同等クラスホテル 上海 上海大衆空港賓館(北楼)(バスタブ無)または同等クラス ●最少催行人員/10名 ●食事/朝4回・昼3回・夕3回(機内食を除く) ●添乗員:岡山桃太郎空港から岡山桃太郎空港まで同行します。 |
備考: ・パスポートの残存期間は入国時6ヶ月以上有効なもの(日本国籍の方) *外国籍の方は観光査証が必要な場合があります。 ・交通機関並びに時刻は変更になることがあります。 |
・当ツアーは募集型企画旅行となり、全行程のご参加が条件となります。お客様のご都合による離団(観光、食事等)はお受けできません。 ・土産物店でのお買い物に際しましては、お客様ご自身の責任での購入となります。当社では商品の交換や返品等のお手伝いはいたしかねますので、予めご了承ください。また、トラブル防止のため、購入された商品の確認およびレシートの受け取り等は必ずお客様ご自身でお願いいたします。また、観光時間の関係上土産物店にご案内できないこともありますが、この場合は旅程保証の変更補償金の支払い対象となりません。 |