top

"共に食べる"ことで育む関係

 世界125カ国、国内では約30カ所に拠点があるYMCA。地域に根ざし、ニーズに即した英語・野外・健康教育などのプログラムを提供している。
 同所の活動の中で"食べる"ということが最も切実に感じられるのは、この5月に始まったばかりの「ファミリーホーム」。小規模な児童養護施設にあたるここでは、昨日まで家族ではなかった子どもたちと里親が、今日も、その次の日もごはんを共に食べることで、少しずつ家族になってゆくのだ。
 スタッフと幼児教室の子どもたちが、一緒にお弁当を食べるのも日常のこと。組織としてひとつの大きな食卓を作りつつ、各家の小さな食卓・お手製弁当も持ち寄られる。ありふれているが、かけがえのない"共に食べる"という行為は、同所の活動を陰で支えている。

所在地/岡山市北区中山下1-5-25
TEL.086-223-1509 
http://ymca-okayama.org



   国際教育部門 講師 阿部 麻紀 さん


・お仕事の内容は?

国際教育に関することの事務的なことだったりだとか合わせて、
英語の講師として働かせていただいています。
去年まではここでフルタイムで働いていたんですけれども、結婚して神戸に移ったんですよ。
なので、今ここで水曜日と、木曜日だけ、新幹線で通勤をさせてもらっていて、
朝来て実家に泊まって、次の日の朝から夜まで仕事をして、そのまま
神戸に帰るというスタイルなんですけど。毎週来ています。
大人のクラスで「英語が3か月でしゃべれるペラペラコース」という
クラスをやっているのが、私と、太田なので。ちょっと特殊なことなので、
次の方に担ってもらう人がいなくて、神戸に行ったのですが、今年もということで。

・国際教育部門とはどういう部門なのですか? 英会話だけでなくて?

マシューが担当してたような、グローバルキッズとか、
子どもの英会話と大人の英会話が両方あったりとか。またトライアルウイークのような形で、
国際交流ができるようなイベントをたくさんやってます。
そういう企画とかもさせてもらっています。いろいろやってます。

・神戸からは大変ですか?

2年目になるので、もう慣れてますし、
週1回実家に帰ってのんびり、それはそれでいいかなと。

・ご両親も楽しみに?

そうですね。一人っ子で、家事とかもしたことがなくて、
なので本当に知らない世界に飛び込んだ感じだったので。
一週間に1回お母さんに会って、あれこれいろいろ聞いたりするほうが、
自分の中でリラックスできるという意味で、いい感じで。

・今日お弁当を作ったのは誰ですか?

私です。

・いつもランチを共にする人は?

一緒に事務の方と一緒にごはんは食べてますね。
2人とか、3人とかで。

・阿部さんはずっと中の勤務で? 外に出たりとか?

外に出ることもありますね、ですがお昼の時間の前後はここに戻ってきて。

・決まった食べる場所はあるのですか?

下に講師室というところがあって、ちょっとゴチャッとしているところなんですけど。
ひとつのテーブルを囲んで。

・ランチの時間というのは?

そうですね、お昼が12時までクラスがあるので、
そこから生徒さんが帰ってから自分たちの時間になるので。
生徒さんたちがゆっくりしてれば私たちも後ろに伸びますけど、だいたい1時間ぐらいは。

・今日ご自身が作られたとは聞いているのですが、好きなおかずは?

やっぱり何かしらお肉が入っているほうが。今日はミートが入っていますけど。

・だいたいいつも肉は入っているのですか?

私、本当に時間をかけないタイプなので、お弁当も彼のは必要ないので自分だけのなんですね。
なのでごはんの上に何かのっけるような形でいつも持ってきていて。
この間は炭火焼鳥みたいなのを作ったのがあったので、
それをちっちゃく切って上にのせたりとかしても、持ってくるんですよ。

・前の晩の残りじゃなくて?

前の晩の残りもあります。

・だいたいその日の朝作るんですね?

いや、前の夜に作る時に一緒に用意をしておいて、
次の朝こういう形で中に詰めるだけにして。

・肉が好きということで?

はい。なんかお肉がないと力が出ないという感じで。

・逆に苦手なおかずはありますか?

私は嫌いなものがないので、特にはないですね。

・お弁当を持ってこられる理由はありますか?

自分の好きなようにできるというのと、すごい時間短縮できるんですよね。
1時間あっても、買いに行ってもって帰る時間というのはもったいないし、
それを思うと自分で作ってもって来ていると、後はチンといわせるだけでできるので。
なので食べた後はゆっくりできたりとか、なので持ってきていますね。やっぱり時短ですね。

・お弁当以外の選択肢というのは?結構この辺はお店がありますよね。

あります、あります。500円パスタとか好きなので、
今日は食べようという日は、行ったりするんですけど。

・それ以外はお弁当で?

お弁当を作って。

・今日のおかずの名称を教えてください。

タコライスです。
沖縄フーズが好きなんです。沖縄料理が好きなので。

・ちなみに何々入っているのか?

ごはんと、ごはんの上にレタスをのっけて、
ミートソース、タコミートっていうんですけど、をのっけてチーズとトマトを。

・タコライスを食べたことがないんですけど、沖縄のご飯なんですか? もともと。

沖縄の人たちが作った。タコスってありますよね。
メキシカンの。あれの材料をごはんの上にのっけたのが沖縄の人が初めてだったみたいで、
そこから発祥というのは聞いているんですけど。

・沖縄料理が大好きなんですね。

沖縄料理、好きなんですよ。

・これをチンして後は乗っけるだけ?

そうですね。あんまりこんな大きなボックスで
お弁当を持ってくるのは恥ずかしいんですけど。

・これじゃあ新幹線で持って?

そうです、そうです。

・お弁当にまつわる思い出は?

ずっと実家で生活していて、大学までずっと、今までこっちにいたんですけど、
仕事が始まってからもお母さんにずっとお弁当を作ってもらっていたので、
母のお弁当というのはすごい思い出があって。
小さい時はあまり食べられなかったので、すごい小さいお弁当を作ってくれたりとか、
あんまりたくさん一気に食べられなかったので、
ちっちゃいおにぎりを酢飯とかで、それを卵でコーティングしてくれて、
その上に星型の甘いニンジンさんがのっかっていて。丸いキューブみたいなのを、
パクッと口に入れるだけで済むようなものを用意してくれたりとかしてたんですね。
見た目でもすごく可愛くて食べたいお弁当というのを
お母さんが作ってくれていたというのが、すごい自分の中に残っています。

・嬉しい思い出ですね。

そうですね。自分もそれができるかというとできないような気がするんですけど(笑)。

・働いてからずっとお弁当をお母さんが?

本当にマシューが(今回)持ってきているようなお弁当を
母が作ってくれていて、もうずっとですね。

・近づきましたか?味は?

どうですかね、ぜんぜん違うものを使いますからね。

・失敗談とかいうのはありますか?

お弁当でですか?あります、あります。
汁をたくさん入れ過ぎてご飯が全部吸っちゃったとか。

・何の具だったんですか?

炒めもので、味噌ベースの炒めものをしてたんですよね。
で、結構お汁が出てたんですけど、時間がなかったので、
朝そのままドバーっと入れて、フタを閉めて持ってきたら
お汁につかっちゃっているごはんになっていて、ごはんの食感があまりない、
ムニャっとなる…あー失敗って思ったんですけど。
そんなこととかありました。やっぱり分けて持ってこなければダメだなって。

・このお弁当箱一つだけだったんですね?

私が作るようになって、このスタイルに変わりました。
ちょこちょこというのは難しいので。こういうスタイルかパン。
マシューみたいにサンドイッチだったりとか。そういうスタイルで。

・生徒さんと一緒に食べたりということはあるんですか?

昔は私も野外活動とかしてたんですよ。英語の講師ではなくて、
子どもとキャンプに行ったりとかサッカーしたりとか、
体育を教えたりとかしていたこともあったので、
その時は子どもと一緒に外でランチをしたり
。イベントの中でですが、習慣的には子どもと一緒にというのがあって。

-----

Copyright © 2011 Sanyo Shinbun Jigyosha All right reserved